ミニマリストのライフ

ミニマリスト、Hack、読書、音楽、家電、オーディオ、文具等興味あるモノや感じたことを書いていきます。

来年はバレットジャーナルデビューをしたいと考えている方必見!ノウハウとお勧めアイテムを紹介します【その5】

バレットジャーナルについて書くのも今回が5回目となります。 いつものように前回のおさらいから。 手間 + 労力 + 満足度 < 得られる成果 とても大事なことなので、これをさらに掘り下げたいと思います。 数式に隠されたポイント 満足度を赤字にしてみました…

来年はバレットジャーナルデビューをしたいと考えている方必見!ノウハウとお勧めアイテムを紹介します【その4】

バレットジャーナル導入編を続けます。 前回のポイント もしも代用可能なスペースが市販手帳にあり、それを使用して目的が達成できるならば、その手帳を使用してバレットジャーナルができます。 これを少し掘り下げてみましょう。 市販の手帳を使用するのか…

来年はバレットジャーナルデビューをしたいと考えている方必見!ノウハウとお勧めアイテムを紹介します【その3】

引き続きバレットジャーナル導入について続けます。 これまでの記事はこちらからご覧いただけます。 毎回1つのトピックごとに書き、わかりやすい内容にする努力を続けます。長文になると読み疲れてしまいますから。 手帳の選び方 これから1年間使用するもの…

来年はバレットジャーナルデビューをしたいと考えている方必見!ノウハウとお勧めアイテムを紹介します【その2】

引き続きバレットジャーナルについてお話します。 前回のまとめ 毎年手帳コーナーで来年の手帳を選ぶが、100%自分のニーズにぴったりくるものがない。そう感じている人は、バレットジャーナルを始める良い機会です! 今回は過去の手帳遍歴からバレットジャ…

来年はバレットジャーナルデビューをしたいと考えている方必見!ノウハウとお勧めアイテムを紹介します

バレットジャーナル 最近よく耳にしますね。書店に行くと書籍も販売されています。 これから数回にわたり、バレットジャーナルを実践できるようにノウハウをご紹介します。 バレットジャーナルとは 一言で述べると「世界に一つだけの、自分だけの、自分の目…

♪Sixteen Tons♪

Rock around the clockがロック時代を始めた。その後どのような曲がビルボードの1位になったのか継続して調べた。 今回紹介する曲はRock around the clockから数えて5曲目のNo. 1ヒットである。簡単にこれまでの4曲のおさらいをしてみよう。 さて、今回No. 1…

♪ワダツミの木♪

元ちとせ2002年発売の1st album『ハイヌミカゼ』に収録されている曲だ。 時々無性に聞きたくなる時がある。表現するのがむずかしいんだけど・・・ 不思議な魅力。 聴いていて心地よい。 α波が脳内を満たすような・・・ 音楽の素人なりに、なぜだか考えてみた…

無人島に生きる16人

今週のお題「読書の秋」 我が家の本棚は3種類に分類されている。 辞書や仕事で参照する書籍のためのスペース 読むために購入しておいた書籍を「積ん読」するためのスペース 感動してまた読み返したいと思う書籍を保管するスペース 「読書の秋」に紹介したい…

♪Blue Hour♪

CDショップで演奏されていて、初めて聴いた曲に感動したことありませんか? 聴いていて、「ゾクゾクッ」としたり、「聴き惚れて」立ち止まってしまったり。 「琴線」に触れるとはこういうことをいうのかなぁと感じさせる曲。 私はそんな出会いがあると、店員…

♪Autumn Leaves♪ (枯葉)

Rock around the clockがロック時代を始めた。その後どのような曲がビルボードの1位になったのか続けるのを続ける。 今回はRock around the clockから数えて4曲目。 なんと、枯葉が1位なのです。 枯葉といえば、誰もが知るスタンダードの名曲。 オリジナルは…

♪Jasmine♪

ジャスミン。 花は夜咲き甘い香りを漂わせるそうだ。 ジャスミン(Jasmine)をアルバムタイトルした、キース・ジャレットがチャーリー・ヘイデンと共演したデュオ・アルバム。 聴いているとジャスミンの香りが漂っている空間に身をおいているかのようだ。アロ…

難破し無人島に流れ着いた16人の生活は究極のミニマリストだ!【その3】

無人島に流れ着いた16人の生活を通じてミニマリストの学びとしていく。 残酷なことに準備したモノは夜明けの出発を待つ間に波にさらわれていった。 なんとか16人全員無事に無人島上陸に成功した。 島では裸で暮らすことにした。 一つの着替えもない中、何年…

本当のゆたかさとは

ゆたかさとは何だろう? お店が週末も祝日も開いている。 年末年始も開いている。 24時間開いている。 それを支える生産者・物流・流通の人たち、 店員さんたち、 感謝している。 けどそれがゆたかさなのだろうか? 家族や友人と大切な時間を過ごす。 これが…

難破し無人島に流れ着いた16人の生活は究極のミニマリストだ!【その2】

無人島に流れ着いた16人の生活を通じてミニマリストの学びとしていく。 船が暗礁に打ち上げられ、やがて沈没する運命となる。船長は、 「夜があけたら上陸する。その間に、これからさき、五年、十年の無人島生活に必要がと思う品々を、めいめいで、なんでも…

難破し無人島に流れ着いた16人の生活は究極のミニマリストだ!【その1】

感動した! これ以外の言葉が思い浮かばない。須川邦彦著、「無人島に生きる十六人」だ。 これは明治31年無人島に漂着し、助けがくるまで逞しく生活してきた十六人の物語だ。 不思議と悲壮感はなく、読んでいてすがすがしい気分にさせられる。 現代にいきる…

♪Love is a many splendored thing♪ <慕情>

Rock around the clockがロック時代を始めた。その後どのような曲がビルボードの1位になったのか続けて調べてみよう。 前回The yellow rose of Texas(テキサスの黄色いバラ)がRock around the clockから1位の座を奪った事を記した。 ロック時代3番目にビルボ…

♪The Yellow Rose of Texas♪

邦題はテキサスの黄色いバラ Rock Around the Clockで幕を開けたロック時代。8週連続1位の座にあったRock Around the Clockからミッチ・ミラーのこの曲が1位の座を奪った。しかも6週連続でビルボードチャート1位になった。 ポピュラーソング界に身を置きなが…

♪Rock Around the Clock♪

ロックンロールはこの曲から始まった! 多少オーバーな表現だが、文献を紐解いてみるとそういうことらしい。 最初にリリースされたときにはあまり売れなかった。しかし映画「暴力教室」(原題Blackboard Jungle)のタイトルソングに起用された。するとビルボ…

初投稿

ひさしぶりにブログをはじめてみることにしました。10年ぶりです。 やめてしまったのはいろいろな理由がありますが、主たる理由としては、 定期的に更新しなくてはという使命感が負担になった 特定のトピックを中心にブログに統一感をもたせるというこだわり…